レッドドラゴンの鳥見旅行記

レッドドラゴンの鳥見旅行記

夫婦二人の個人旅行で世界中をバードウォッチング。

アオフタオハチドリ(Long-tailed Sylph)

アンデス東側のハチドリ。

アンデス山脈の峠は標高4000m以上なので東側と西側でハチドリも異なった種が見られます。アオフタオハチドリ(Long-tailed Sylph)は両側に生息しますが尾が青いのは東側の種。西側の亜種は緑色の尾をしています。

背を向けると尾が青く輝きます。

トルマリンテンシハチドリ(Tourmaline Sunangel)は東側の種、これはメス。

チャムネフチオハチドリ(Chestnut-breasted Coronet)や、

シリアカエンビハチドリ(Rufous-vented Whitetip)も東側固有の種。

多分オスと思われます。

一方シロエリインカハチドリ(Collared Inca)はミンドでも見ました、別亜種のようですが見たところは変わりません。

ランの花が美しく咲く庭に、

フィーダーをおいてハチドリを呼んでいました。

2018/10/28 Guango Ecuador,EOS7D2+100-400mm,iPhone

コメント大歓迎です、クリックもよろしく。

野鳥写真 人気ブログランキング - 写真ブログ