レッドドラゴンの鳥見旅行記

レッドドラゴンの鳥見旅行記

夫婦二人の個人旅行で世界中をバードウォッチング。

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

カタクリと桜

望遠で花の撮影は困難(^^; オオルリポイントから少し下がったところにカタクリの群生がありました。きれいな色ですね。更にずっと下がっていくと桜が満開。望遠レンズしかないので花のドアップで(^^; 2012/04/29 軽井沢周辺, EOS50D+400mmF5.6

オオルリ再挑戦

ベストポジションは後ろ向き(^^; 一昨日はブレ写真しか撮れなかったので昨日も同じ場所に出かけました。朝日の当たるいい枝にきてくれたのですが後ろ向きばかり(^^; 柳の若葉の中で囀っています。この日は横向きまで、また次回を狙いましょう(^^; 2012/04/29…

ノビタキ

毎年やってきます♪ 休耕田へ出かけると今年もノビタキのペアが来ていました。♂はきれいな夏羽になって、あたりを見守っています。♀は♂の陰になるような場所で、寛いでいる雰囲気でした。2012/04/29 軽井沢周辺, STM80HD+S95

キビタキ

オレンジが鮮やか(^^) 我が家を縄張りにしたキビタキ♂君が今朝もやってきました。高い枝にとまって囀っては、侵入者がいないか見まわして、また囀っていました♪ 出かけて夕方戻ってくると同じあたりに♀がいました。ペアになっていたらいいですね。2012/04/29…

ハヤブサ

上空を飛行中。オオルリばかり探していたら上空を猛禽が飛んでいました。ハヤブサです。顔の模様が特徴的ですね。何度か上空を旋回しましたが山の向こうへ消えてしまいました。2012/04/28 軽井沢周辺, EOS50D+400mmF5.6

オオルリ♀でしょうか?

色が薄すぎ。 オオルリ♂を撮った後、林の中へ入っていくと真っ白に見える鳥が飛んできて高い木に止まりました。大きさから最初はコムクドリの♀かと思ったのですが背中も含めてほとんど白っぽい鳥、なんでしょうか?写真を拡大して見た感じでは目の周りなどオ…

今年初のオオルリ

とりあえず証拠写真で(^^; 軽井沢も今日は暑いぐらい、多くの夏鳥が一度に顔を見せました。朝から庭の辛夷でキビタキが鳴いたのですがカメラの準備が整わず(^^; 川沿いのオオルリポイントでは早くも囀りが聞こえます。探すと遠くの高い枝を動きながら鳴いて…

カギハシタイランチョウ(Bright-rumped Attila)など

夕方見た鳥たち。地面すれすれのところにカギハシタイランチョウ(Bright-rumped Attila)が来ました。残念ながら木の後ろ側から出てきません(^^; 樹上にはオオハシタイランチョウ(Boat-billed Flycatcher)。洪水後の急流にはヒメアカクロサギ(Little Blue Her…

ナツフウキンチョウ(Summer Tanager)

真っ赤ですね(^^) 薄暗くなりかけた庭の木の上にナツフウキンチョウ(Summer Tanager)がいました。全身真っ赤ですね♪ 羽の部分は少し黒っぽい色。数日前リバスで若鳥を見ましたが、赤い毛がまだらで随分違います(^^; 2012/03/05 Puerto Viejo de Sarapiqui,Co…

ヨコジマオニキバシリ(Northern Barred-Woodcreeper)

いつも木の陰です(^^; 夕方、庭の奥の木にヨコジマオニキバシリ(Northern Barred-Woodcreeper)がやってきました。いつも木を陰にして全身を現すことがありません。2012/03/05 Puerto Viejo de Sarapiqui,Costa Rica, STM80HD+S95,EOS50D+70-300mm

クビワペッカリー(Collared Peccary)など

野生動物も多いです♪ ラセルバで出会ったクビワペッカリー(Collared Peccary)。イノシシの仲間で敷地内を群れで歩いていました。人間のことは気にしていないようです(^^; 豪雨で氾濫した川に水没した橋の上にいたマントホエザル(Mantled Howler Monkey)。こ…

アオミツドリ(Shining Honeycreeper)

本当はきれいなのに... ミツドリ(Honeycreeper)3種はロスクシンゴスで見るつもりでしたが、1種見逃してしまいました。そのアオミツドリ(Shining Honeycreeper)にここで出会えました。残念ながら曇り空の逆光で本来の色が全く出ていません(^^; 本当は濃い青…

シロハラキミドリイカル(Black-faced Grosbeak)

お食事タイム♪ 藪の中に赤い木の実をくわえた鳥がいました。シロハラキミドリイカル(Black-faced Grosbeak)です。画面右はじにある赤い実と同じでしょう、美味しそうですね(^^) やっと枝被りから抜けたと思ったら向こうを向いてしまいました(^^; 2012/03/05 …

マミジロコタイランチョウ(Paltry Tyrannulet)

日本にもいそうな鳥♪ 高い樹上だけでなく低い木にも鳥がきます。マミジロコタイランチョウ(Paltry Tyrannulet)が目の前に。しょっちゅう動くのでいいポーズが撮れません(^^; なんとなく日本で見る鳥に似ていますね。2012/03/05 Puerto Viejo de Sarapiqui,Co…

リスカッコウ(Squirrel Cuckoo)

いつも枝隠れ。広場で周りの林を見ていると多くの鳥が来ます。リスカッコウ(Squirrel Cuckoo)が林縁にやってきました。前回訪問時にもサンホセで見た普通種の鳥ですが、全身を現すことが殆どありません(^^; ずっとお腹は隠したままでした。2012/03/05 Puerto…

シロエリオオガシラ(White-necked Puffbird)

背景と見分けが...(^^; 雨がやんだ樹上には多くの鳥がやってきます。シロエリオオガシラ(White-necked Puffbird)は前日撮ったシロクロオオガシラの仲間ですがずっと大きいです。曇り空をバックに白黒の鳥をきれいに撮る技術はありません。左下に飛出しのシー…

アカミミインコ(Brown-hooded Parrot)

耳は赤くない!? 高い木にくる鳥を待っているとアカミミインコ(Brown-hooded Parrot)がやってきました。かなりの群れで動いています。Brown-hooded(茶色の頭)は特徴を捉えたネーミングですが、アカミミというのは良く分かりません。目の後になんとなく赤みが…

グリーンバシリスク(Plumed Basilisk)

樹上に避難♪ 鳥以外の動物が続きます。豪雨で大きく水かさが増した川、洪水を避けるように木にしがみついていたのはグリーンバシリスク(Plumed Basilisk)のペアでした。左の大木に♂、右の細い木に♀がいます。水の上を忍者のように走るトカゲとして有名ですが…

マダラヤドクガエル(Green Poison-arrow Frog)

ミントの色合い♪ カエルが続きます(^^) やはり林の下生えにいたマダラヤドクガエル(Green Poison-arrow Frog)。こちらのほうが地面の上では目立ちます。薄暗いと目も中々光りません(^^; ちょっと明るい所にもいました。肌は陶器のような質感ですね。最初の2…

イチゴヤドクガエル(Strawberry Poison-dart Frog)

カエラーの皆さまへ(^^) 地味目の鳥が続いてしまったのでインパクトのある派手な両生類を♪ 乾季には見つけることが難しいイチゴヤドクガエル(Strawberry Poison-dart Frog)ですが、豪雨の後なので湿った大木の根元に出てきました。赤と青の派手な色で猛毒を…

コシアカフウキンチョウ(Passerini's Tanager)

地味な♀に注目(^^; リバスでの記事で太平洋側のコシアカフウキンチョウ(Cherrie's Tanager)を紹介しましたが、ラセルバではカリブ海側のコシアカフウキンチョウ(Passerini's Tanager)に会いました。♂は見分けがつきませんが、 ♀の胸のあたりはこちらのほうが…

ユキカザリドリ(Snowy Cotinga)

青空だったら... コスタリカでは2種のカザリドリ(Cotinga)を撮りたいと思っていました。高木の梢にいるけれどゆっくりとまっているのでデジスコ向きとのこと。しかしロスクシンゴスなどではコスタリカルリカザリドリ(Turquoise Cotinga)がすぐに動いてしま…

ラセルバは大洪水!?

道路を舟で渡ります(^^; 深夜激しい雨の音で目が覚めましたがまた熟睡(^^; 朝起きたら雨はやんでいます。道は多少ぬかるんでいましたがロッジから車でラセルバの入口へ。ところが入口からレセプションへ向かう道が川になっています(・_・) 右側道路標識のポ…

キバラサボテンミソサザイ(Band-backed Wren)

夕方は雨。ヒワコンゴウインコを見た後はラセルバの敷地内に戻り、前日に続いて鳥の集まる木に行ってみました。今日の新顔はキバラサボテンミソサザイ(Band-backed Wren)です。お腹がオレンジに近い黄色で、全体がまだら模様のかなり大きなミソサザイです。…

ヒワコンゴウインコ(Great Green Macaw)

存在感のある鳥です。密猟や乱開発が後を絶たず絶滅が危惧されているヒワコンゴウインコ(Great Green Macaw)。現れることが多いという場所へ午後出かけました。暫くすると遥か遠くの大木にやって来ましたが、私有地の牧場の奥なので近付けません。そこへ牧場…

シロクロオオガシラ(Pied Puffbird)

モノクロ写真...ではありません(^^; まっ白いユキカザリドリを期待して高い木を探していたらシロクロオオガシラ(Pied Puffbird)がやってきました。曇り空の逆光に白黒の鳥、条件は悪いですが鳥は可愛いです♪ 確かに頭は大きいですね。2012/03/04 Puerto Viej…

ミドリキヌバネドリ(Black-throated Trogon)

息をのむ美しさ。薄暗い林の中の鳥ばかりでフラストレーションが溜ったところで美しい鳥に出会いました。やはり林の中ですが、やや開けた場所にいたのはミドリキヌバネドリ(Black-throated Trogon)の♂。和名のとおり頭全体が緑で、英名のとおり喉が黒くなっ…

ニショクキムネオオハシ(Chestnut-mandibled Toucan)

恐竜みたい(^^; 林の道を歩いていたら近くにニショクキムネオオハシ(Chestnut-mandibled Toucan)が現れました。長い首と大きな嘴、下から見ると恐竜みたいです。すぐに飛んで行ってしまったので全身が分かる写真はありません(^^; 更に薄暗い林の奥ではクロル…

ズアカエボシゲラ(Pale-billed Woodpecker)

森の大工さん♪ 橋のそばの枯れた大木でズアカエボシゲラ(Pale-billed Woodpecker)が懸命に巣穴を掘っていました。デジスコで連写したシーンをGIFアニメで(^^) 橋手前の巣穴正面は施設の学生たちが観察中だったので、我々は橋の上から。人間のことは全く気…

タテジママユミソサザイ(Stipe-breasted Wren)

巣作り真っ最中♪ マイコドリの林の近く、川にかかる小さな橋の真横の茂みで動きがあります。ミソサザイの仲間がせっせと巣材を運んで営巣準備をしているようでした。タテジママユミソサザイ(Stipe-breasted Wren)です。暗い茂みの奥を素早く動くので写真はあ…