レッドドラゴンの鳥見旅行記

レッドドラゴンの鳥見旅行記

夫婦二人の個人旅行で世界中をバードウォッチング。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒメハチクイ(Little Bee-Eater)

小さな体で元気一杯♪ ヒメハチクイ(Little Bee-Eater)が低い枝にとまっていました。近くまで飛んできましたが、あいにく日陰です(^^; その先ではクーズー(Greater Kudu)がお昼寝中。背中の毛のところを良く見るとアカハシウシツツキ(Red-billed Oxpecker)、…

セネガルバンケン(Senegal Coucal)

赤目が目立ちます。道のすぐそばにセネガルバンケン(Senegal Coucal)が出てきました。こちらと真っ直ぐ目が合いました(^^; 虫を探しているようですね。人間のことは警戒していません。夕方のサファリでは枝の上にとまっていました。2016/10/26 Baines Camp,B…

クロヒゲゲラ(Bearded Woodpecker)

モコロからの戻り道、再びサファリカーに乗っていくとクロヒゲゲラ(Bearded Woodpecker)が枝の上に。珍しく横向きにとまっています。ピョーン!とジャンプしました♪ 別の枝にはツメバガン(Spur-winged Goose)。ムナオビオナガゴシキドリ(Crested Barbet)も遠…

コウテイギンヤンマ(Anax imperator)

獰猛です。島でお茶を飲んだ帰り道、水路にギンヤンマがとまっていました。近付いて良く見ると他のトンボを捕まえて頭から食べています。日本でもたまに見かけますが獰猛な虫です。夜ディナーの後部屋に戻ったら扉にとまっていました。ネットで調べたらコウ…

アフリカレンカク(African Jacana)とカマキリ(Mantis)

奇妙な体のカマキリ。スイレンの上を飛ぶアフリカレンカク(African Jacana)を見ながら水路に浮かぶ島に上陸。ここでお茶をするようです。お茶のセットが入ったケースをガイドが運んだら上に虫がとまっています。よく観察するとカマキリ(Mantis)の仲間ですね…

湿原のクサガエル(Reed Frog)

自分では見つけられません(^^; 湿原を進むとガイドが生い茂るパピルスを指さします。やっと見つけたのは、クサガエル(Reed Frog)の仲間。アマガエルのような緑色、見つけるのは至難の業。更に進んで、またクサガエル(Reed Frog)の仲間とか、濃緑に白い縦縞、…

湿原のサファリ

モコロ(Mokoro)に乗って♪ ボツワナ、オカヴァンゴ・サファリの楽しみの一つはモコロ(Mokoro)で水路をゆっくり楽しむことです。モコロとは木をくり抜いた丸木舟。長い木の棹で浅い水路の底を押して進みます。友人夫妻も楽しそう(^^) 水路の至る所にスイレン(W…

ミナミベニハチクイ(Southern Carmine Bee-Eater)

いつ見ても色鮮やか♪ 木の枝にミナミベニハチクイ(Southern Carmine Bee-Eater)のペアがとまっていました。近付くと1羽は飛んでしまいましたがもう1羽は残って、鮮やかな赤と緑を見せてくれました。更に近くに来てくれたのですが残念ながら枝被り。昼に戻…

アフリカヤツガシラ(African Hoopoe)

地面で食事中。タテフコショウビンの近くにいたのがアフリカヤツガシラ(African Hoopoe)、頭が葉の間に隠れて見えませんでした。戻り道でも同じ場所、今度は地面におりています。虫を探して食事のようです。辺りを動き回っていました。2016/10/26 Baines Cam…

タテフコショウビン(Striped Kingfisher)

ペアで仲良く(^^) Baines Campはボツワナ・オカヴァンゴ湿原のモレミ保護区南端にあります。朝のサファリに出発してすぐタテフコショウビン(Striped Kingfisher)に会いました。朝日を浴びて背中の青がきれいです。午前中のサファリを終えて戻ってきたらペア…

マミジロバンケン(White-browed Coucal)など

夕陽を見ながらSundownerを。そろそろ日差しが真横から赤く照らす時間、枝にマミジロバンケン(White-browed Coucal)の姿。枯れ木にとまるハイイロコサイチョウ(African Grey Hornbill)のペア。大きな嘴をあけています。地面ではウシハタオリ(Red-billed Buff…

アフリカスイギュウ(Buffalo)の群れ

睨まれました(^^; 草原にアフリカスイギュウ(Buffalo)の群れがいました。みんな草を食べていますが右端の小高い丘を拡大すると、見晴らしのいい所から辺りを警戒している♂がいます。全体が移動し始め 車のすぐ前に。何頭かに睨まれました。危険なしと判断し…

ミドリモリヤツガシラ(Green Wood-Hoopoe)

羽を開くと白い帯。ロッジに着いて一休みすると夕方のサファリです。大きな枯木のうろにミドリモリヤツガシラ(Green Wood-Hoopoe)の真っ赤な嘴が見えました。そばにもう1羽やってきたのは嘴の黒い若ですね。。飛ぶと濃緑の羽の中央に白い帯が目立ちます。更…

シュモクドリ(Hamerkop)

ロッジの陽気なお出迎え♪ ロッジへ向かう道はものすごい悪路です。ところどころ道全体が水没して、シュモクドリ(Hamerkop)が魚を探していました。何回見ても不思議な頭です(^^; ケープキリン(Southern Giraffe)がブッシュに顔を突っ込んで葉を食べていました…

リードバック(Reedbuck)など

ロッジへの途中でもサファリ。飛行場に迎えに来ていたガイドのFredの運転でロッジに向かいます。途中道端にアフリカゾウ(African Elephant)や、クーズー(Greater Kudu)の姿。リードバック(Reedbuck)は初見です♪ ライラックニシブッポウソウ(Lilac-breasted R…

ヨハネスブルク空港をVIP待遇で通過

大混雑もフリーパス♪ プライベート機の恩恵は空港でも。飛行機からターミナルまで送迎してくれた係員は我々の荷物を全て積んでどんどん進んでいきます。ボツワナへの搭乗手続きも行列無関係で実施、大混雑のセキュリティゲートも係員と話をすると最優先でゲ…

プライベート機でヨハネスブルクへ

最高の体験♪ 南アフリカのクルーガー国立公園周辺からボツワナに一般の飛行機で行くと必ずヨハネスブルクで宿泊が必要になります。両地区のサファリをこの会社に頼んだ時は我々も空港1泊を覚悟していました。ところが彼らからのオファーは素晴らしく、ヨハ…

サンショクウミワシ(African Fish Eagle)を攻撃するシロクロゲリ(Blacksmith Lapwing)

小さな体で超強気♪ 朝食後ロッジから飛行場へ向かいます。出発してすぐ木の上にサンショクウミワシ(African Fish Eagle)がとまっていました。いきなり頭をかすめていく鳥が。ワシもびっくりしているようです。折り返して戻ってきました、シロクロゲリ(Blacks…

セイキムクドリ(Greater Blue-eared Starling)

ロッジでのんびり。翌日がボツワナまで長時間移動になるので昼からはロッジでゆっくりすることに。友人の部屋へ行く途中に出てきたセイキムクドリ(Greater Blue-eared Starling)。遠くの梢にはブロンズミドリカッコウ(Dideric Cuckoo)も。今日も部屋のすぐ前…

ヒョウ(Leopard)

可愛いしぐさのヒョウでした。朝のサファリの終わり頃レンジャーは朝食に頭がいっているのか、真横の丘にいたヒョウ(Leopard)を私が見つけて教えると車は急停止。朝寝中を起こされたのか大きく伸びをして、面倒くさそうに起き上がりました。丘を降りて、真っ…

アフリカヤツガシラ(African Hoopoe)

パンクにも慣れました(^^; アフリカヤツガシラ(African Hoopoe)が枝の上にいました。何度見ても独特の姿に魅せられます。我々の車 Land Rover Defender が途中でパンクして修理中です。前回のボツワナでも体験しました。南アフリカのサファリはボンネットの…

シロハラムクドリ(Violet-backed Starling)

落ち着いた色合い。道路沿いの枝にシロハラムクドリ(Violet-backed Starling)がとまっていました。頭部が濃い赤紫で目は黒いので目立ちませんね。囀っていたら、急に片方の翼を開きました。威嚇でしょうか。先に進むと遠くの梢にライラックニシブッポウソウ(…

ムナオビオナガゴシキドリ(Crested Barbet)

派手な色合い。Chitwa Chitwa4日目のサファリ、枯木の上にムナオビオナガゴシキドリ(Crested Barbet)がいました。黒赤黄色の派手な模様が目立ちます。先に進むとブチハイエナ(Spotted Hyena)に遭遇。恐れる様子もなくこちらを睨んでいます。間近で会いたく…