2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ランカウイ編の最後は一番良く現れてくれたナンヨウショウビン。おすましその1おすましその2ペンギンのポーズ南の海はヨットでいっぱい。1/2枚目はデジスコ、3/4枚目はFZ30です。余りに東京が寒いので急に南の島へ行くことを計画。卒業旅行のピーク…
アオショウビンの獲物を狙ったダイブ。青い影だけが写っていました。最後の朝になってやっと現れてくれたWhite-throated Kingfisher(アオショウビン)、枝に止まったと思ったら瞬く間に魚めがけてダイブしていきました。以下が連続写真です。一見横を見ている…
恋の季節後編は仲睦まじいハチクイのペア。右を向くのも一緒に、左を向くのもやっぱり一緒。たまにはけんか(?)もするけれど最後は仲良く寄り添って。
飛んでる姿は目立つのに近くにとまってくれない。そんな覚えはありませんか。どちらも飛んでいると黄色が鮮やかに目に入ります。とても遠い枝ですが右がBlack-naped Oriole(コウライウグイス)、左はBlack-headed Bulbul(ズグロヒヨドリ)。ズグロヒヨドリのも…
ミソサザイに続いて春らしく囀っている鳥たちをご紹介。キセキレイが池の向こう側で巣作りを始めている様子。邪魔しない対岸からではいかにも遠すぎました。峠を下るとホオジロが、枝が邪魔。ゴジュウカラは樹の幹を回りながらフィフィフィと鳴いてます。高…
トカゲの名前はsaitama_genjin さんに教えてもらいました。ありがとうございます昼下がり、ホテルのロビー脇で出会いました。SKINKという鱗の滑らかなトカゲの一種ではないかと思います。わき腹が少し赤味がかってきれいな色をしています。ランカウイのトカ…
今日は軽井沢もぽかぽか陽気、散歩日和です。散歩の途中甘い樹液が幹から染み出している木が。そこへエナガ、ヤマガラ、シジュウカラなどが訪れています。エナガがとてもおいしそうな様子で一口飲んではそばの枝で一休み良く見たらそばにもう一羽ホバリング…
チャバネコウハシショウビンが良くとまる樹を見張っていたら地味な色のハトが。ところが図鑑で調べても名前が特定できません。Pink-necked Green-Pigeon(コアオバト)のメスのような気もするけれどもう少し大きいし、足の色が違う?Green Imperial Pigeon(ミ…
ミソサザイの囀りはとても美しいです。あんな小さな体で大きな声も驚き。少し遠出をしたらミソサザイの大きな囀りが。車を止めて探すと巣作りの真っ最中。斜面の苔を集めて集めて集めて道路反対側の斜面に向かって飛んでいくところ。
自転車散歩の前後で会った昆虫達です。散歩に出かける直前、ロッジの部屋の中にハチが。スズメバチかアシナガバチの仲間のようです。ロッジの外へ出ると日陰の草の上をヒラヒラと動くトンボが。チョウトンボのような羽の色と飛び方です。マウンテンバイクで…
せっかく軽井沢に来たのに大きな収穫はまだなし。暖かさに嬉しそうなコゲラくんをアップします。大きな樹の幹をコツコツ叩いては虫を見つけたのか嘴を突っ込んで幹をせわしなく上下左右に動き回っていました。デジスコで追いかけるのは大変です。目いっぱい…
自転車散歩で再びカササギサイチョウに遭遇。夢中で実を啄ばんでいるのですぐ近くまで寄れました。ところがなかなか葉の間から顔を出しません。そのうち反対側から老夫婦が。しかも大声でサイチョウを指差しながら真下にきました。当然サイチョウは飛んで行…
お魚GETシリーズその3。アオショウビンの鮮やかな色。ランカウイ最終日の朝、もうWhite-throated Kingfisher(アオショウビン)は見られないかと諦めていたら、いきなり現れてくれました。しかもあっという間にお魚を咥えています。向きを変えて飲み込む準…
エジプトのハヤブサの神、ホルス。鳥とエジプトがセットになったら買うしかないでしょう♪ 久しぶりに旧軽井沢に出かけました。そこでホルス神を刺繍したネクタイを見つけ衝動買い。 買ったところはサンモトヤマ。入口に駐車しているのは我が家の軽井沢の愛車…
ランカウイの夜の森を滑空する謎の物体。その正体は?泊っているロッジからロビーへ向かう途中、顔なじみになった陽気なスタッフが教えてくれました。「そこの樹にXXXがいるよ」と言って腕をヒラヒラ。どうやら日本のムササビのような動物がいるみたいで…
ランカウイは恋の季節。あちこちでラブラブなペアが♪朝焼けの中、ナンヨウショウビンのプロポーズ。でもこちらを向いてはくれません。プレゼントを貰った後もOKサインはまだのよう。この後チャバネコウハシショウビンの鳴声につられて首尾のほどは確認して…
今日はゆっくり朝寝坊してしまったので鳥見は無し。暖炉で薪を燃やしお酒を飲んでまったり過ごしました。朧月夜も春の雰囲気です。
キバラタイヨウチョウ、熱帯らしい名前です。飛び物も!旅行3日目の夕方、マウンテンバイクを借りてホテルの外へ出かけてきました。デジスコ、三脚、FZ30、双眼鏡をリュックに詰めて行ったので、後で肩こりが。道路ぎわの並木の上を飛び回っていた小さ…
日本の夏鳥がこちらで冬鳥?地図を見て納得。ランカウイで泊まったホテルは海と森がぶつかっている感じのとてもいい場所でした。我々のロッジ(2階)から見た景色ですが、浜辺左の方がマングローブ林のあたりです。そしてロッジすぐそばの林の茂みにはどこか…
今年初の軽井沢。浅間山にも新年のご挨拶を。お彼岸の飛び石連休を利用して今日から軽井沢に来ました。とても暖かいので雪も殆ど無し。水抜きした水道を戻し、布団を日に当てたり、夕方落着いたところで散歩に出かけました。風が強く晴天なので浅間山も良く…
ランカウイでは良く見かけたSpotted Dove(カノコバト)体は日本のドバトとほとんど同じ大きさですが頭が小さくスタイルが良く見えます。シロガシラトビがこの上のほうで獲物を食べているのに随分平和な顔をしています。真中の写真がFZ30、後はデジスコ。
Duskey Leaf-Monkey(ダスキールトン)。白縁メガネをかけているみたいです。ホテルのロビー前に集団で。なにか果物を食べています。赤ちゃんと母親。よく見ると子供は自力で母親の体毛をつかんでしがみついています。
ガラスに描かれた極彩色のサイチョウの絵。宿泊したホテルのロビー、吹抜けを見上げると2ヶ所の壁にガラスに描かれた絵が。よく見るとサイチョウを中心にしたマレーシアの自然です。しかも夜は背後から照明が!感動ものです。左にGreat Hornbill(オオサイチ…
シロガシラトビの飛翔姿をFZ30で撮りました。今まで飛び物は無理だと思っていましたが、試してみるものですね。昼間浜辺で日光浴していると真上に飛んでいく姿が、慌てて構えてシャッターを押し続けたら3枚に1枚ぐらいの割合でフレームに入っていまし…
FZ30片手の散歩、続きです。メジロが梅の花の蜜を求めてアクロバティックな動きをしていました。段違い平行棒鉄棒あん馬吊り輪
ランカウイの守り神、猛々しい姿で食事中。Brahminy Kite(シロガシラトビ)はランカウイの守り神として像が立っているくらい有名ですが、リゾート内を散歩している時に大木の上で食事中なのを見つけました。血の色から魚ではなく赤身の肉のように見えます。食…
外はすっかり春。FZ30片手に近所を散歩。冬眠から覚めたキタテハが舞っていました。羽は寒さに耐えてボロボロだけど元気いっぱい。ハクセキレイも優雅にお散歩。いつも前を歩いて道案内。梅の花にはミツバチが。お花屋さんも桜の花で春の装い。梅の花に…
宝石のような輝きのツバメです。ほとんど飛び回っているツバメですが、朝夕だけは枝や杭の上に休んでいます。Pacific Swallow(リュウキュウツバメ)がこんなに光沢があるとは思いませんでした。サイズは小さいけれど朝陽を浴びるととてもきれい。同じツバメが…
2月末のランカウイ旅行は1月末に急に決めました。あまりに東京が寒いので南国に行きたかったからです。鳥の図鑑を買おうと思ったけれど一般の書店には無し、ネットの本屋で注文しました。すぐに届くと思ったのが大間違い、在庫がないから取寄せで旅行には…
お魚GETシーンその2はナンヨウショウビン。まずくわえてます。少しずつ喉の方へもってきて、飲込んだ後。心なしか胸のあたりがふくらんでいる?