レッドドラゴンの鳥見旅行記

レッドドラゴンの鳥見旅行記

夫婦二人の個人旅行で世界中をバードウォッチング。

2010PapuaNewGuinea&Cairns

ヒジリショウビン(Sacred Kingfisher)

ケアンズともお別れ。そろそろチェックインのため空港へ向かおうとしたら、ヒジリショウビン(Sacred Kingfisher)が見送りにきてくれました♪ 青い空に溶け込むような色合いです。帰国して1年以上たちましたが、ようやくパプアニューギニアとケアンズの旅行記…

キバラタイヨウチョウ(Yellow-bellied Sunbird)など

Esplanade続きです。マングローブの中を動いていたキバラタイヨウチョウ(Yellow-bellied Sunbird)の♀。近くにいたのはキンカメムシ(Jewel Bug)の仲間ですね。遠くにはパプアオオサンショウクイ(White-bellied Cuckoo-shrike)の姿も。2010/05/18 Cairns,Austr…

サメイロミツスイ(Brown Honeyeater)

オーストラリア最終日です。最終日の写真を残して帰国から1年経過してしまいました(^^; ホテルをチェックアウトしてEsplanadeの北端で少し鳥見です。枝の間を動いていたのはサメイロミツスイ(Brown Honeyeater)。眼の縁の黄色がお洒落です♪ 黄色い花と似合…

アオツラミツスイ(Blue-faced Honeyeater)

じっくり見ると綺麗な色(^^; そろそろ夕暮れになってケアンズへ戻ろうとした時、割合近くにアオツラミツスイ(Blue-faced Honeyeater)が現れました。枝をつついて何をしているのでしょうか。見れば見るほど変わった模様の鳥です(^^; 2010/05/17 Cairns,Austra…

オーストラリアイシチドリ(Bush Stone-Curlew)

複雑な色合いをしています。Kingfisher Parkから少し離れたところで庭の奥にオーストラリアイシチドリ(Bush Stone-Curlew)を見つけました。じっくり見るとシックな色合いですね。歩く後姿は確かにチドリ風です(^^; 2010/05/17 Cairns,Australia, EOS50D+400m…

ワライカワセミ(Laughing Kookaburra)

どこでも目立ちます(^^) Centenary Lakesにいたワライカワセミ(Laughing Kookaburra)。ケアンズ周辺では見かける頻度の一番多い鳥かもしれません。郊外に出かけると食事中にも出会います(^^; くわえているのは多分カエル。夕方日が陰ると枝に溶け込んでしま…

モリショウビン(Forest Kingfisher)

再会しました♪ カタグロトビと同じ農道で、モリショウビン(Forest Kingfisher)も去年と同じ場所にいました。青のグラデーションがなんともいえずいいですね(^^) 2010/05/17 Cairns,Australia, EOS50D+400mmF5.6

オーストラリアカタグロトビ

去年と同じ所に♪ Kingfisher Parkそばの農道へ行ったら、昨年と同じ枯れ木にオーストラリアカタグロトビ(Black-shouldered Kite)がとまっていました。とても懐かしく感じますね♪ 2010/05/17 Cairns,Australia, EOS50D+400mmF5.6

ワープーアオバト(Wompoo Fruit-Dove)

緑が鮮やかです。Noisy Pittaを見た後、車のそばに戻ったら木の上に大きな鳥がいます。ワープーアオバト(Wompoo Fruit-Dove)ですね。南のハトはカラフルな鳥が多いです。降りてきてくれないので下から見上げるショットばかりでした(^^; 2010/05/17 Cairns,Au…

ノドグロヤイロチョウ(Noisy Pitta)

思いがけない出会い♪ ケアンズから北へレンタカーを走らせ、昨年も泊ったKingfisher Parkの敷地にやってきました。オーナーが変わったとの話もあり撮影の許可をもらおうとロッジに行きましたが全く人影はなし、客室も全てがらんとして休業状態のような印象を…

メガネコウライウグイス(Figbird)

ケアンズの常連。カワセミを見てCentenary Lakesを出ようと思ったら茂みで動く鳥が、メガネコウライウグイス(Figbird)でした。とても良く見かける鳥です。もっと見かけるのはヨコフリオウギビタキ(Willie Wagtail)。2010/05/17 Cairns,Australia, EOS50D+400…

ナンヨウショウビン(Collared Kingfisher)

地域によって色が違います。ヒメミツユビカワセミとヒジリショウビンを交互に見ていたらナンヨウショウビン(Collared Kingfisher)までやってきました♪ カメラが一つしかないので嬉しい悲鳴です(^^; 一番大きいだけあってゆったりとしていました。ランカウイ…

ヒジリショウビン(Sacred Kingfisher)

ルリビタキのような色♪ ヒメミツユビカワセミのすぐ近くにヒジリショウビン(Sacred Kingfisher)がやってきました。この角度から見るとまるでルリビタキのようです。じっくり同じ所にいてくれるのでヒメミツユビが飛びまわっている間も撮影できました。朝日が…

ヒメミツユビカワセミ(Little Kingfisher)

今度はしっかり会えました♪ 前回のケアンズでは飛翔姿を垣間見るだけだったヒメミツユビカワセミ(Little Kingfisher)。今度こそはとCentenary Lakesに行くと、マングローブの奥に特徴的な青い姿が。水路の向かい側なので精一杯トリミングしても豆粒のようで…

グラスボトムボート

魚が沢山♪ グリーン島へのクルーズにセットでついていたグラスボトムボートに乗りました。桟橋の近くで船の底から見るだけですが多くの魚がいました。島に戻ってきたら小さなクモが、グリーン島だけあって緑のクモですね(^^; ホテルに戻ったら日が暮れました…

ナンヨウクイナ(Buff-banded Rail)

グリーン島に溢れています(^^; 長い桟橋を通って島に上陸するといきなり鳥の出迎えです♪ ナンヨウクイナ(Buff-banded Rail)ですね。どこへ行っても歩いていました。鳥見の予定は無かったので短いレンズですがはみ出すぐらい近くにきます。日当たりのいい場所…

グリーン島

半日ツアーです。ケアンズのホテルからの眺め、港がすぐ近くなので昼からグリーン島へのクルーズに申し込みました。桟橋から、正面がホテルです。グリーン島へ向かう船はこじんまりしたカタマラン船。出航して暫くするとグリーン島が見えてきました♪2010/05/…

カタアカチドリ(Black-fronted Dotterel)

嘴が目立ちます。オオソリハリシギの横ではカタアカチドリ(Black-fronted Dotterel)が歩いていました。嘴が赤くて遠くからも良く見えました。2010/05/16 Cairns,Australia, EOS50D+400mmF5.6

オオソリハシシギ(Bar-tailed Godwit)

痒いところに・・・(^^; 干潟にはオオソリハシシギ(Bar-tailed Godwit)の姿も。魚を狙っているのかと思ったら、顔が痒い! 思わず掻いてあげたくなりました(^^; 2010/05/16 Cairns,Australia, EOS50D+400mmF5.6

ササゴイ(Striated Heron)

忍者のよう(^^) ケアンズ翌日は朝食前にEsplanadeへ散歩に出かけました。遊歩道から見える干潟でササゴイ(Striated Heron)が獲物を待っています。微動だにしません。私も鳥の撮影に気配を殺す勉強がしたい(^^; 2010/05/16 Cairns,Australia, EOS50D+400mmF5.6

オーストラリアオオノガン(Australian Bustard)

初見です♪ Wetlandsからの帰り道、夕暮れのもとで上空の鳥を見ていたら遠くの地面で動きがありました。オーストラリアオオノガン(Australian Bustard)です。地味な鳥ですが黒い頭がベレー帽みたいですね。2010/05/15 Mareeba,Australia, EOS50D+400mmF5.6

ニシトビ(Black Kite)

ミサゴの縄張りですが。。。Wetlandsの帰り、ちょうどミサゴの巣があるそばでニシトビ(Black Kite)が飛んでいました。縄張り荒しで追われるかと思いましたが、食べ物が違うので共存できるのでしょうか。2010/05/15 Mareeba,Australia, EOS50D+400mmF5.6

ワライカワセミ(Laughing Kookaburra)

いかにもオーストラリア♪ Mareebaの帰り道、ワライカワセミ(Laughing Kookaburra)に会いました。夕日を浴びた角度は電線被りですが、これを見ないとオーストラリアという気がしません(^^; 2010/05/15 Mareeba,Australia, EOS50D+400mmF5.6

スナイロワラビー(Agile Wallaby)?

草が好きですね。Mareeba Wetlandsも夕暮れに近付いてきました。帰ろうと小さな池を通ると、向こう岸に小さなワラビー。図鑑を見るとスナイロワラビー(Agile Wallaby)のようです。短い前肢を使って草を食べていました。お腹には袋の入口がありますね(^^) 夕…

トサカレンカク(Comb-crested Jacana)

水の上で大騒ぎ。Visitor Centreで大きい池を見ていたら水音が、トサカレンカク(Comb-crested Jacana)です。喧嘩しているのか、それにしても長い脚で水草の上を器用に走ります。飛び跳ねる個体もいて辺りは大騒ぎ(^^; 反対側にはひっそりと蓮の花。ハネビロ…

カノコスズメ(Double-barred Finch)

ぬいぐるみのよう♪ビロードヒラハシの池で面白い顔を見つけました。チョコレート色の鹿の子模様の羽に青い嘴、とってもお洒落です(^^) 顔がなんともユーモラス(^^; 仮面を被っているみたいでした。2010/05/15 Mareeba,Australia, EOS50D+400mmF5.6

モリショウビン(Forest Kingfisher)

バッタをつかまえました♪ Wetlandsの池のほとり、モリショウビン(Forest Kingfisher)がバッタをくわえています。首の後ろがつながっているので♀ですね。暫くして帰る間際も大声で見送ってくれました(^^) ミサゴを見た近くでも。羽が緑がかって見えます。2010…

ミサゴ(Osprey):後半

食事はもらえたかな? 飛び立ってから10分弱、ミサゴ(Osprey)が戻ってきました。脚で大きな魚を持っている様子はありません。巣に降り立つ時も魚は見えません。巣に親が落着くと、待っていた巣立ち雛が手前に出てきました。嘴には魚がいるではありませんか…

ミサゴ(Osprey):前半

やはり精悍ですね(^^) Mareeba Wetlandsに向う道の脇、高圧線の鉄塔にミサゴ(Osprey)が巣を作っていました。車を停めて見ていたら飛び出して、悠々と飛びながら旋回して遠くへ行ってしまいました。残っていた1羽は鉄塔の上から巣に向ってジャンプしています…

ビロードヒラハシ(Satin Flycatcher)

オオルリかと思いました(^^; Visitor Centre近くの池の上を青い鳥が飛んでいました。胸から上と背面が光沢のある青で腹が真っ白、一瞬オオルリが飛んでいると思いました。ビロードヒラハシ(Satin Flycatcher)です、光が当たると輝いて綺麗ですね。背中の見え…