レッドドラゴンの鳥見旅行記

レッドドラゴンの鳥見旅行記

夫婦二人の個人旅行で世界中をバードウォッチング。

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

デジスコで紅葉

見事な紅葉、手元にカメラは無し。最後の手段はデジスコ紅葉!昼頃散歩に出かけました。時間も悪く鳥の姿はまばら。アカゲラ・ノスリ・ジョウビタキ・ゴジュウカラなど見かけましたが写真は撮れず。帰り際1本の楓が赤・黄・緑に染め分けられているのを発見…

枯葉とセグロセキレイ

陽射しと日陰、雰囲気が違いますね。今週はジョウビタキの到着に興奮してしまいました(^^; おかげで他にほとんど写真を撮ってません。でもセグロセキレイが毎日遊んでくれました。この2枚は今日、秋晴れのいい天気でした。小さな石に枯葉が溜まったところで…

秋色のジョウビタキ

今シーズン初見です。ついにやってきましたね、ジョウビタキ。春頃ヤマセミを見ていたフィールドへ久しぶりに行ってきました。秋の昼過ぎ、懐かしい鳴声とともに明るい光の中へオスが元気な姿を現しました。光が強くちょっと白飛びです。待っていれば背中も…

遠くのヤマセミ

カメラ入院中、在庫からです。2週間ほど前、FZ30の液晶画面が突然死んでしまい修理のため入院中です。おかげで機動力の必要な写真が全く撮れません(T_T) 今週末はカシラダカやオシドリなど冬鳥の第一陣を観測することができたのですが双眼鏡で眺めるだけで…

夕方のアオサギ

いつも姿をみせてくれます。昨夜から友人が軽井沢に来て、今日はヤマセミ・カワセミを中心に鳥見のはずだったのですが見事にふられてしまいました。カモはずいぶん飛来してきてました。いつも律儀に迎えてくれるアオサギです。何かくわえていますね。次の1…

飛び物、どうしたら?

連写してもフレームの外。どうすればいいのかな。撮影の途中急にヤマセミが飛びました。ちょうどデジスコで連写している最中だったのですが、結果はこのとおり飛びはじめからフレームをはみだしていました。1枚目はじっとしています。2枚目は頭だけが動き…

再びカワセミ

10月9日のカワセミ続きです。整理が追いつかず今頃残りがでます。同じようなポーズですが(^^;物思いにふけっています。何か考え中?別のタイミングで、FZ30で連写の中に飛び物がありました(^o^)

浅間山とヒメアカタテハ

秋真っ盛りの軽井沢です。1週間前の10月9日、体育の日は秋晴れでした。浅間山も見事に全景が映っています。ふもとではヒメアカタテハが元気に飛んでいました。影の長さが秋を感じさせます。

トサカのノビタキ?

頭の毛の逆立った鳥、鑑定お願いいします。ヤマセミを撮ろうと思ってたのですが昨日は1日小雨、今日は快晴でしたが待ち鳥きたらず。でも休耕田ではノビタキが元気に飛んでいました。撮影位置が悪く、逆光のうえ体の上を枯葉が飛んでいます(^^; でも逆光もな…

キセキレイ家族旅行

キセキレイの一家(?)5羽です。強い日差しを浴びて動き回っていました。左上に飛んでいる後姿。その真下左右に2羽。右下に1羽。そして右上の1羽がお父さんでしょうか、あたりを見回していました。飛んでいたのが見えませんが、後の4羽はそのままいます、…

ヤマセミ続き

8日のヤマセミ4態です。前を向いたり下を向いたりしながら休んでいました。

梢にはエゾビタキ!

ヤマセミ待ちの間、枝を飛んでいました。川沿いの林、シジュウカラより少し上のほうで飛んでいたのはエゾビタキでした。あまり1箇所にとまってくれませんが、上のほうで暫くお休み、デジスコでとらえることができました。いつ頃までいてくれるでしょうか?

ヤマセミとカクレンボ

カワセミを撮った9日の夕方、東京へ戻ろうと車を出したら助手席で妻が「ヤマセミがいる!」。最初はデジカメだけ持って近寄ったのですがとても遠くて豆粒です。そのうち林の中に引っ込んでしまいました。動かないのでいったん片付け終わったデジスコを車か…

翌日はカワセミ日和!

連休最後は日本晴れ、ヤマカワ揃い踏みでした(^^)前日のヤマセミ撮影に気を良くして再び同じフィールドへ。最初はチャンスに恵まれなかったのですが、夕方近くなって切り上げようかと思ったら立続けにカワセミ、ヤマセミが現れました。おかげで帰りが遅くな…

ヤマセミ日和!

予告のヤマセミです。整理途中でまず3枚。今日は3連休の最後で大渋滞。23:35やっと東京に帰りました。でも週末は充実の鳥見を楽しみました。8日9日ともに快晴でしたので陽射しの明るいフィールドへ。何回かここで見かけていたヤマセミがやっとスコープで…

絶好の鳥見日和!写真は明日(^^;

鳥の写真はまだカメラの中今日は抜けるような秋の青空、鳥見日和を満喫しました。ところがカメラからパソコンへつなぐケーブルを忘れてしまい、ブログにのせることができません(T_T)というわけで今日は2週間前に小石川植物園でとったアキアカネです。そして…

ルリタテハとノシメトンボ

相変わらず市川の在庫です。ルリタテハ、ややくたびれている感じですが綺麗な色ですね。こちらは裏、右上の白いのは幹にできたキノコです。ノシメトンボ、でしょうか。今週はなかなか鳥見にいけませんでした。明日こそは行ける!かな(^^;

カワセミ、羽ばたき

引っ張りますが2週間前のカワセミです。調子に乗って撮影しすぎると整理が追いつかないことがよく分かりました。池の上で羽ばたきを繰り返していました。明るさが足りずぶれていますが味のある画像になりました。ダイブの後、くわえているのはザリガニでし…

キアゲハとアゲハチョウ

2週間前の市川の蝶です。カワセミの池のそば、湿地の中にキアゲハがとまっていました。足元が悪いためそばによれず、デジスコで撮ったのがこの写真です。あとはFZ30で。トリミングしてありますが遠いですね。裏側の方が近づけました、逆光ですが。こちらは…

カイツブリ

ひょっこり現れました。ヤマセミ狙いで迷彩ポンチョに身を包んで待っていたのですが空振りでした。その間に目の前を横切っていったカイツブリです。近くで見ると案外鋭い顔つきですね。

ミドリヒョウモンとキタテハ

翅はボロボロ、でも元気です。エゾビタキを撮った足元で、最初は見たことの無い蝶だと思いました。どうも良く見ると翅の周りがボロボロになって鱗粉もほとんど無くなったミドリヒョウモンのようです。見てくれとは裏腹に元気いっぱい飛び回っていました。キ…

味覚の秋です!

天高く 馬も人も鳥も肥ゆる秋です。イガから顔を覗かせた山栗、小さいけれどとても甘いのが特徴。ハナイグチ。この辺りではリコボウと呼んでいます。地元の人もよく食べます。ヤナギタケ。珍しいですが局所的には大量に出ます。素人のキノコ採りは、何回も教…

コガラとカケス

軽井沢では良く見る鳥です。コガラはいつもシジュウカラ・ヤマガラやゴジュウカラと一緒に混群で枝から枝へ渡って歩きます。家の前で静かに待ち伏せしていれば近くまできてくれます。虫でも見つけたのでしょうか。仕種が可愛いです。一方カケスはなかなか写…