レッドドラゴンの鳥見旅行記

レッドドラゴンの鳥見旅行記

夫婦二人の個人旅行で世界中をバードウォッチング。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カッパドキア(Kapadokya)

奇岩がたくさん。 前日カッパドキア(Kapadokya)のホテルに着いたのは夜の8時過ぎ。 翌朝ホテル屋上から同じあたりを撮ってみました。 岩山をくり抜いた洞窟ホテルが特徴です。 外側を歩いて、 夜明けの景色を楽しみました。 隣の屋上にはカササギ(Common Ma…

コンヤ(Konya)を通過

旋舞(セマー)が有名。 この日はパムッカレ(Pamukkale)からカッパドキア(Kapadokya)まで約650kmを移動。名前の分からない町を通過して、 午後3時頃に途中のコンヤ(Konya)に立ち寄りました。 鉄道を見て中心部に入るとカラタイ博物館(Karatay Muzesi)があ…

ヒエラポリス(Hierapolis)

温泉もあります。 ヒエラポリス(Hierapolis)遺跡の中を散策。 ギリシャ風の柱の遺跡を見ていると、 柱の天辺で鳥が鳴いていました。 セジロサバクヒタキ(Finsch's Wheatear)です。 石灰を含んだ水が流れています。 遺跡の上に温水プールを造ってしまったパム…

ハシグロヒタキ(Northern Wheatear)

遺跡見物より鳥見(^^; パムッカレの石灰棚の周辺はヒエラポリス(Hierapolis)という古代都市の遺跡です。 遺跡を歩いて草むらを見るとハシグロヒタキ(Northern Wheatear)が歩いていました。 欧州から中央アジアの砂漠地帯に生息するサバクヒタキの仲間です。 …

パムッカレの石灰棚

白い棚田のよう。 今日は朝からパムッカレ(Pamukkale)へ。遠くの高い山脈を見ながら行くと、 石灰成分が丘陵を覆っています。 棚田のような段丘、以前は全てに水が湛えられていたようですが今は干上がった部分も多くみられました。 水のたまった棚田。方角的…

エフェソス(Efes)遺跡

8年ぶりに旅行記再開。 トルコ旅行から9年を経過、記憶も既に曖昧になっていますが続けましょう。エフェソス(Efes)はギリシャ・ローマ時代の都市の遺跡です。 マーブル通りから、 大劇場を見て、 カバー写真のケルスス図書館前に来ました。 正面には知恵・…

ヘルシンキから日本へ

2017年の世界一周旅行記完了です♪ 5月25日に日本を出発してから丁度40日、いよいよ帰国の日になりました。楽しかったヘルシンキのホテルからの眺めも見納め。 ヘルシンキからいったんロンドンに向かい、 乗換えてJAL便で羽田へ向かいます、ヘルシンキと…

ノハラツグミ(Fieldfare)

最近日本にも現れます。 植物園での鳥見の続き、暗がりからツグミらしい鳥が出てきました。 ノハラツグミ(Fieldfare)ですね。 夏は北欧やシベリアなどで繁殖します。最近は迷鳥として冬の日本にも訪れているようですね。 こちらを気にせず苔の上で虫などを探…

カオジロガン(Barnacle Goose)

タリン航路は悪天候で欠航(+o+) サンクトペテルブルクから深夜帰宅すると船会社からメールが入っていました。6/30のタリン(Tallinn)行きフェリーは悪天候のため欠航というものです。 朝起きると確かに強風と雨でホテルから身動きがとれません。そのうち薄日…

エルミタージュ美術館

じっくり見てきました。 エルミタージュ(Hermitage)美術館、正面の広場に立っているのはアレクサンドルの円柱。 こちらは広場の向い側。 入口に向かいます。 中から広場を見たところ。 もともとロシア皇帝の冬の宮殿だったので内部は豪華です。 美しい中庭や…

サンクトペテルブルクへ

列車で日帰り旅行。 この日は朝からサンクトペテルブルク(Sankt-Peterburg)へ。07:20発の特急アレグロAE782です。 車内は4人席と2人席、ガラガラなのでどちらも使えます(^^; 約2時間後にロシア国境のVainikkala駅近くを通過、北欧らしい景色です。 ここで…

ヘルシンキ中心街

港まで散策。 駅から南へオフィスやショップの並ぶメインストリートを通り、 公園のような遊歩道(Esplanadi)を抜けると左手に元老院広場(Senaatintori)、その奥にヘルシンキ大聖堂(Tuomiokirkko)の威容が現れます。 一方反対側は海に面した港とマーケット広…

ヘルシンキに到着

寒そう! で寒い! 翌朝タクシーで陽光輝くドゥブロヴニクに別れを告げ、 陽気なクルーに迎えられ、ヘルシンキ行きの飛行機に乗り込みます。 紺碧のアドリア海から北上すると、 冷たそうなバルト海がお出迎え。 世界一周旅行の最終目的地ヘルシンキ(Helsinki…

ロクルム島

日帰りでゆったり。 旧市街を簡単に回ってしまったので翌朝は港から船でロクルム(Lokrum)島に。 季節もよく船は満員に近い状態。 ホテルが立ち並ぶ海岸を後にして海に出ると、 ドゥブロヴニクに来た大型クルーズ船が港の外に停泊していました。 島は全体が自…

ドゥブロヴニク

狭くて美しい街。 翌朝ザグレブ空港からドゥブロヴニクへ向け小さなプロペラ機で出発しました。 険しい岩山の向こうにドゥブロヴニクの街が見えます。 空港は旧市街からは遠く離れています。タクシーで向かう途中の眺め。 宿泊はHilton Imperial Dubrovnik、…

ラストケで昼食

渓流沿いの村。 午後2時半頃にプリトゥヴィツェを後にし、ザグレブへ向かう途中のスルニ(Slunj)にある小さな村ラストケ(Rastoke)に。 プライベートツアーのガイドをしてくれたMarxはとてもいい人物でした。少年の頃が内戦で大変だったようですが、独立を勝…

プリトゥヴィツェの生き物

魚が豊富。 プリトゥヴィツェの湖岸に寄ってみると、 澄んだ水の中を沢山の魚が泳いでいます。 マスの仲間のようですね。 水の中をよく見るとザリガニらしい姿も見えました。 プラハでも見たヨーロッパアオハダトンボ(Beautiful Demoiselle)がここにも。 湖…

プリトゥヴィツェ

日本のような景色。 プリトゥヴィツェ湖群(Plitvicka jezera)へはザグレブからのプライベートツアーを日本で予約しておきました。朝8時にホテルに迎えに来たガイドMarxの運転で10時に到着。 大小の湖が高低差の中に連なっています。 湖岸を縫うように遊歩…

キビタキ

今年も庭に。 毎年我が家を縄張りにするキビタキ、今年もやってきました。 渡りの直後は人に対する警戒心が薄いようです。家から近い場所の別個体も。 朝はキジが庭を散歩していました。 2021/05/05 軽井沢周辺,EOS7D2+100-400mm 参考になったらクリック頂け…

ノビタキ

雌雄そろって。 休耕田では4月末からノビタキが来ています。この時期は♂の色が濃いですね。 数少ない木の枝にとまって、 縄張りを宣言していました。 ♀は杭の上。 優しい顔つきです。 2021/05/01,05 軽井沢周辺,EOS7D2+100-400mm 参考になったらクリック頂…

今年もコルリ

夏鳥が一斉に。 連休も後半ですが軽井沢はまだ寒く薪ストーブが大活躍。それでも昨日出た先でコルリの鳴き声を確認、今日も出かけたら一瞬出てきてくれました。 すぐに飛び出して奥に消えましたが、しっかり確認することができました。 コルリが鳴くとすぐに…

ザグレブへ

散歩中に日本大使館。 オーストリアの次はクロアチア。プロペラの小型機でウィーンを出発し、 田園地帯の上空を飛んで、 ザグレブに到着。空港は新しくモダンです。 ザグレブに泊まるのはプリトゥヴィツェに行くため。夕方散歩と食事に出かけました。途中パ…

ホーフブルク王宮

ハプスブルク家の栄華。 シェーンブルン宮殿から地下鉄で戻った場所はシュテファン大聖堂(Domkirche St. Stephan)。 厳めしい教会です。 銀座通りのようなグラーベン通りの中央にペスト記念柱(Deo Filio Redemptori)がありました。 奥にあるドームはスペイン…