レッドドラゴンの鳥見旅行記

レッドドラゴンの鳥見旅行記

夫婦二人の個人旅行で世界中をバードウォッチング。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

オレンジハナドリ(Orange-bellied Flowerpecker)

良く見かけました。Genting Highlandでもオレンジハナドリ(Orange-bellied Flowerpecker)が飛んでいました。空抜けの場所ばかり動いています(^^; なにか食べているようですね。こちらは♀、色が大分違います。2017/01/14 Genting Highlands,Malaysia,EOS7D2+1…

オニクロバンケンモドキ(Green-billed Malkoha)

名前と顔は恐ろしいけれど。森の中で一番強そうに動いていたのがオニクロバンケンモドキ(Green-billed Malkoha)です。最初は奥の方で顔が少し見えるだけ。少しずつ近付くと顔つきは確かに鋭いですが、縞の入った長い尾羽をもっています。飛ぶ姿は羽の色も綺…

ムギマキ(Mugimaki Flycatcher)など

森の中の鳥。Awana Hotelの敷地内を探鳥、樹々はかなり鬱蒼としています。枝の間を飛び回っていたのはムギマキ(Mugimaki Flycatcher)。奥を飛ぶ鳥を苦労して撮るとキガシラヒヨドリ(Straw-headed Bulbul)。タテジマクモカリドリ(Streaked Spiderhunter)も開…

Kuala LumpurからGenting Highlandsへ

鳥が少ない(ToT) 12日午後 Kuala Lumpurの北 Genting HighlandsのAwana Hotelにチェックイン。ゴルフ場が併設され、韓国からのゴルフツアー客が多数泊っていました。部屋は上の方で眺めはいいです。翌日Deerland Parkという場所に行きましたが定休日のよう。…

ロクショウヒタキ(Verditer Flycatcher)など

全身紺色♪ Kuala Lumpur5日目、別の場所へ午後移動するまでTaman Tar。ロクショウヒタキ(Verditer Flycatcher)が光沢のあるブルーで現れました。実のなる木にはキホオゴシキドリ(Gold-whiskered Barbet)が。オープンの場所には出てきませんでした。冬の東南…

ホンドリスなど

庭に訪れる動物たち。今年の軽井沢生活は庭仕事が忙しくまともに鳥見ができません。それでも鳥や動物が来てくれます。朝日を浴びるホンドリスは地面にあった去年の栗の実を食べているようです。ベランダに積んである薪のそばからキビタキの♀が飛び立ち、ミズ…

エゾハルゼミの幼虫、抜け殻、成虫

今年は早い。例年6月頃、軽井沢の梅雨の風物詩のように鳴くエゾハルゼミですが、今年は一昨日の夕方、羽化を迎える幼虫が懸命に木の幹を登っていました。早起きに自信が無いので翌朝ゆっくり起きると、羽化した後の抜け殻が残っていました。地上2mぐらい…

ボタンバト(Jambu Fruit-Dove)

一番美しい鳩♪ Taman Tarに来ている地元のバーダーが騒ぎ出した先にボタンバト(Jambu Fruit-Dove)がいました。紅の頭、ピンクの胸、青い背と白い腹がとても綺麗ですね。今までハトには興味が無かったのですが、こんなに美しいハトがいるとは思いませんでした…

ウロコヒヨドリ(Scaly-breasted Bulbul)など

次々に訪れる鳥。ここの実には実に沢山の鳥が来ます。胸の鱗模様が特徴的なウロコヒヨドリ(Scaly-breasted Bulbul)。良く見かけるエボシヒヨドリ(Black-crested Bulbul)。珍しいコアカメチャイロヒヨ(Spectacled Bulbul)も現れました。2017/01/11 Kuala Lump…

オレンジハナドリ(Orange-bellied Flowerpecker)

美味しい実を食べに。Taman Tarで毎日見かけたのがオレンジハナドリ(Orange-bellied Flowerpecker)。緑の実を目的に来ています。小さい実をくわえては、嘴で押して回しながら、つぶして果汁を飲んでいます。満腹そうですね♪ 2017/01/09,11,12 Kuala Lumpur,M…

コウオクイワシ(Lesser Fish-Eagle)

地味な猛禽です。次の日の朝、昨年多くの鳥を見たFRIM(Forest Research Institute Malaysia : マレーシア森林研究所)に行きました。中央の大きな池で待っているとコウオクイワシ(Lesser Fish-Eagle)が現れました。暫くすると何を見つけたのか飛び出していき…

サトオオイナズマ(Archduke)

美しい蝶です。ミツユビカワセミを撮った後 Sungai Congkakを歩いていると翅の後ろが瑠璃色に光る蝶を見つけました。調べてみるとサトオオイナズマ(Archduke)の♂のようです。一方♀は全く違う模様で、一見オオムラサキの♀のように見えました。2017/01/10 Kual…

ミツユビカワセミ(Oriental Dwarf Kingfisher Rufous-backed)

今度はすぐ近く♪ この朝Taman Tarでは中国のバーダーが大声でしゃべっていたので早々に切り上げ、Sungai Congkakに移動しました。平日なのでバーダーも少なくミツユビカワセミ(Oriental Dwarf Kingfisher Rufous-backed)のセアカ(Rufous-backed)にすぐ出会え…

チゴモズ(Tiger Shrike)

若のようです。翌日もTaman Tarに出かけました。林縁に出てきたのはチゴモズ(Tiger Shrike)。頭も腹も模様入りで若ですね。あまり警戒心もなくゆっくり撮らせてくれました♪ 別の日に出かけた時は林の奥でした。2017/01/10,12 Kuala Lumpur,Malaysia,EOS7D2+1…

ミソサザイ

巣作りでしょうか。毎日夕方になると庭にミソサザイがやってきます。昨秋伐採した樹の枝を積み重ねた場所で奥に入っては出てきます。巣作りを検討しているのでしょうか。同じ場所にキビタキも現れました。虫が多くいるのかもしれません。2018/05/01 軽井沢,E…

ニホンアナグマ

ばったり出会いました。別荘地をゆっくり走っていたら目の前にニホンアナグマ、向こうもびっくりしているよう♪ 慌てて車のフロントガラス越しに撮ったので完全なブレ・ボケです(^^; すぐに側溝の穴に逃げ込んでしまいました。軽井沢で会うのは初めてです。休…