レッドドラゴンの鳥見旅行記

レッドドラゴンの鳥見旅行記

夫婦二人の個人旅行で世界中をバードウォッチング。

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

カワウ

目がきれい!婚姻色の出たカワウがじっと水を見ていました。失恋したのかな(^^;エメラルド色の瞳がとてもきれいです。2008/03/23 軽井沢周辺, TSN604/TSNVA2+FZ30, KissDX+70-300mm

アトリ

先週はまだいました。。先週の写真が続きます。カワラヒワの群れを良く見るとアトリが混ざってます。いつも枝の中にいるので顔がなかなか撮れません(T_T)2008/03/21 軽井沢周辺, TSN604/TSNVA2+FZ30

コゲラ

ベランダの目の前。暖かいのでベランダで昼食をとっていたら目の前の樹にコゲラがやってきました。何故か幹にとまったまま動きません。デジスコで撮る間サービスしてくれました(^^)動き出した後もすぐ近くで、デジ一眼でも大きく。2008/03/23 軽井沢周辺, TS…

アカゲラ

朝の散歩中に、キョッと鳴いていました。後頭部が赤いオス。お腹の赤さも見事です。なかなか開けた場所には来ません。2008/03/22 軽井沢周辺, KissDX+70-300mm

アオゲラ

キツツキ3兄弟に会いました。。軽井沢の楽しみの一つはアカゲラ/アオゲラ/コゲラにほぼ毎日出会えること(^^) 苦しみの一つは中々いい写真が撮れないこと(^^;このアオゲラは珍しく静かにしていたのですが、あまりに上の枝でしかも小枝の向こう側。2008/03/…

ウソ

今シーズン初めて。昨年はどこでも見られたウソですが、今年は関東では全く見られません。シーズン終盤になってやっと出会うことができました。2008/03/22 軽井沢周辺, KissDX+70-300mm

浅間山の早春

快晴です。雪をかぶった浅間山にも春の気配を感じます。昨日の朝は薄曇でしたが、今日は晴れわたった空に浮かんでいるよう。畑地の上空ではヒバリが鳴いています。降りたところは遠くて見つけにくい(^^;夕方にはクロツグミの囀りを聞きました。夏鳥の季節も…

ゴジュウカラの左官屋

壁材を運んでます。雨も上って晴れた朝、ゴジュウカラが丸めた土を懸命に運んでいました。木の洞の内側に塗って壁にします。土を取る場所と巣の場所が離れているので、中間で必ず休みます(^^)2008/03/21 軽井沢周辺, KissDX+70-300mm

ミコアイサ

まだ残ってました。昨日とは打って変わって暖かくいい天気になりました。ミコアイサがまだ残ってペアで泳いでいました。本当にパンダみたいですね(^^)2008/03/21 軽井沢周辺, TSN604/TSNVA2+FZ30

軽井沢は雪

春は遠いかな。金曜をはさんで連休になるので軽井沢にやってきました。東京の雨は碓氷軽井沢ICからの峠でみぞれに。別荘地内の道も新しい雪が積もっていました。明日は晴れるでしょうか?2008/03/20 軽井沢, E7900

穴掘りドラゴン再び

ランカウイのトカゲシリーズ2一昨年ランカウイに行ったとき穴から顔を出すトカゲを見て穴掘りドラゴンと名付けましたが、今回もいました♪色が随分きれいです。腹まで鮮やか(^o^)2008/01/29 Langkawi,Malaysia, TSN604/TSNVA2+FZ30

コウライウグイス(Black-naped Oriole)

クアラルンプールの鳥見です♪ついにランカウイの旅も終わり。帰りはクアラルンプールで1泊、飛行機が夜の出発なので昼間は鳥見に出かけました。中央にある公園に行こうとモノレールに乗って外を見ていると汚れた川にアオショウビンらしき影! 早速途中下車…

ランカウイのトカゲシリーズ1

喉が膨らみます♪ランカウイはトカゲの種類も多いです。朝の散歩中に見かけた喉の膨らむトカゲです。逆光で良く見えないので反対に回ったら膨らませてくれませんでした(T_T)2008/01/26 Langkawi,Malaysia, KissDX+70-300mm

ランカウイの虫たち

グヌンラヤ山で。海辺のマングローブにはあまりいなくて、グヌンラヤ山の中腹で見かけました。後翅の白斑が大きくナガサキアゲハに似てますが尾があります。これは遠くて見にくいですが画面中央で前翅が黒、後翅が黄色でキシタアゲハの一種でしょうか。山を…

シロガシラトビ(Brahminy Kite)の巣

遠くからでも良く見えました。朝の撮影時、遠くを飛ぶシロガシラトビ(Brahminy Kite)を見つけ、目で追っていたら巣がありました。ホテルの反対側の山の上の方です。夕方、ランカウイ最後の鳥撮りにホテル駐車場脇から山の上を狙ってみました。まだ若いヒナで…

ノドグロサイホウチョウ(Dark-necked Tailorbird)

動きが速すぎ(^^;潅木の中を行ったり来たり。速くて中々撮れません。虫をくわえているのでしょうか。片時もじっとしていないです。ノドグロサイホウチョウ(Dark-necked Tailorbird)といわれる意味が分かりますね。2008/01/29 Langkawi,Malaysia, KissDX+70-3…

カササギサイチョウ(Oriental Pied Hornbill)

目玉が飛んでます(^^;ショウビン類の写真を沢山撮って朝食に向かう途中、遠くを黒い影が横切ります。あわててカメラを向けると密集した枝の向こうからカササギサイチョウ(Oriental Pied Hornbill)。なんだか人の顔のようにも見えますね。更に遠くを悠々と飛…

ジョウビタキ

縄張りのようです。ミサゴを見る少し前、ジョウビタキのメスが遊びに来ました。ルリビタキのオスと縄張りをわけあっているようでした。2008/03/09 神奈川県, KissDX+70-300mm

ベニマシコ

ブレブレですが、今年は中々見られないので証拠写真も載せてしまいましょう(^^; ミサゴと同じフィールドで、かなり上の枝で実をついばんでました。2008/03/09 神奈川県, TSN604/TSNVA2+FZ30

ミサゴ再び

今度はクッキリ(^^)今日は友人と神奈川の湖に行ってきました。天気が良くて暖かく、遠いミサゴもきれいに撮れました♪2008/03/09 神奈川県, TSN604/TSNVA2+FZ30

ナンヨウショウビン(Collared Kingfisher)

何かを警戒中。アオショウビンとチャバネコウハシショウビンを堪能しているうちにホテルの朝食時間も終わり間近。切上げて入江を渡ろうとしたらナンヨウショウビン(Collared Kingfisher)のペアがいました。朝で薄曇のため鮮やかなブルーになりません。そのう…

遠くのミサゴ

日本では初撮り?カリフォルニアやフロリダでは随分近くで撮れたミサゴですが、日本では遠くを飛んでいるのを見ているばかり。遠くで風が強くブレブレですが多分初撮りになるのでのせました。顔のアップはこちらをどうぞ(^^;http://blogs.yahoo.co.jp/reddra…

モズ

口に何かついてます。モズが元気に動いていました。このオスは食事の後でしょうか。メスは桜の枝に。2008/02/29 我孫子市, TSN604/TSNVA2+FZ30

カワセミ

びしょぬれです♪先週末の手賀沼。近くで飛込みを繰返していたカワセミのメス。まだ若いのでしょうね。嘴もきれい、羽の青も鮮やかです。ひとしきり行ったり来たりしてましたが、成果はあまり無かったよう。たくましく生きてほしいですね。2008/02/29 我孫子…

シメ

いつも不機嫌そう(^^;近所のフィールドにて。珍しくシメが地面に降りていました。なぜか小言幸兵衛を連想させる顔付きですね♪2008/03/02 渋谷区, KissDX+70-300mm

オオタカ

リベンジならず(^^;2週間前若いオオタカのペアが飛んでいるところに会いました。デジスコしか持ってなかったので飛ぶ姿は撮影できず(T_T)その代わり遠い林の奥の木にとまっているのを証拠写真で。今日デジ一眼をさげてリベンジに行ったのですが現れませんで…

カンムリカイツブリ

どこに出てくるか分からない(^^;デジスコは標的を見つけてからシャッターを押すまでに手順が多くて、動き回る小鳥は苦手です。そして潜ってはどこに出てくるか分からないカンムリカイツブリはもっと苦手です(^^;真中分けしたような頭が面白い♪証拠写真だけで…

オオジュリン

春の陽気に誘われて♪昨日は春のようないい天気。手賀沼へ鳥見に行ってきました。湖畔のアシで動き回っていたのはオオジュリン。アシの茎を削って中の虫を食べるのだとか。暖かい陽射しに揺れています。いつもはアシの中を動き回って焦点が合いません(^^;2008…

トラフズク

昼間は寝ています。友人がトラフズクを見てきたというので早速現場へ。確かに木の枝にトラフズク。正面に回りこんで見ていると、時々は半眼を開けています。どこへ回り込んでも枝と葉が邪魔、おまけに暗い。そういう場所を選んで寝ているのだから当然ですが(…