レッドドラゴンの鳥見旅行記

レッドドラゴンの鳥見旅行記

夫婦二人の個人旅行で世界中をバードウォッチング。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒジリショウビン(Sacred Kingfisher)

ケアンズでもおなじみ♪ PAUの池のそばにヒジリショウビン(Sacred Kingfisher)がやってきました。日に当たるときれいですね。とまり心地のいい枝なのか暫くまったりとしていました。2010/05/09 PAU,PortMoresby,PapuaNewGuinea, EOS50D+400mmF5.6

カザリリュウキュウガモ(Plumed Whistling-Duck)など

池にいた鳥たち。池の向こう岸にオオリュウキュウガモ(Wandering Whistling-Duck)の群れに混じってカザリリュウキュウガモ(Plumed Whistling-Duck)がいました。たしかに羽が飾りのように見えますね。嘴の先端が黒ずんだチュウサギ(Intermediate Egret)。日本…

トサカレンカク(Comb-crested Jacana)

水の上を歩く忍者(^^; 池の中央で水草の上を歩いている鳥がいました。トサカレンカク(Comb-crested Jacana)です。蓮の花と緑の水草に隠れているようです。右脚を持ち上げているのが分かるでしょうか。足の指が膝下の長さと同じぐらいあります。この長い指を…

ネッタイバン(Dusky Moorhen)

帽子が目立ちます。セイケイよりは随分と地味なネッタイバン(Dusky Moorhen)。姿は良く似ています。2010/05/09 PAU,PortMoresby,PapuaNewGuinea, EOS50D+400mmF5.6

アオスジアゲハ

スコールの直前でした。昼過ぎにかさばらない70-300mmを片手に近所の散歩にでかけました。アオスジアゲハが吸蜜にきています。なかなか翅を開いてくれないので、表の青い光沢は上手く撮れません(^^; アオスジアゲハを撮り終えたら急に夕立のような雨。近くで…

セイケイ(Purple Swamphen)

コバルトブルーの胸がアクセント(^^) PAUの池には水鳥が沢山♪ 中でもきれいなのはセイケイ(Purple Swamphen)です。青く光る胸と、赤いベレー帽。そして下尾筒の白が印象的ですね。水草の中で家族で遊んでいました。2010/05/09 PAU,PortMoresby,PapuaNewGuine…

チャバラニワシドリ(Fawn-breasted Bowerbird)など

不思議なあずまやです。PAU内の木立に面白いものが。チャバラニワシドリ(Fawn-breasted Bowerbird)のあずまや(Bower)だそうです。ニワシドリの仲間の♂は小枝を集めて壁に囲まれた通路のようなものを作り、そこに♀を誘い込みます。持ち主はこちら。本人はいた…

ムナジロクロサギ(Pied Heron)

おしゃれなサギ♪ PAUに着いてすぐ、遠くの樹上にムナジロクロサギ(Pied Heron)の群れがいました。明るくなってから池の向こう岸に潜んでいる個体を発見。回り込んで撮りました。長い冠羽が横に流れ、タキシードを着たような姿がお洒落です。2010/05/09 PAU,P…

フエフキトビ(Whistling Kite)

ケアンズと同じでした♪オオハナインコのとまっていたすぐそばにフエフキトビ(Whistling Kite)がいます。どうやら巣を見張っているようでした。反対側にはペアでしょうか。こちらは朝日を浴びて光っています。距離が近いのでケアンズ周辺と共通種は多いですね…

オオハナインコ(Eclectus Parrot)

大学構内で。 2日目の朝はPort Moresbyにある大学Pacific Adventist University(PAU)で鳥見です。大きな池と森林を持つ構内は鳥見の場所としては有名なようです。最初に見たのはオオハナインコ(Eclectus Parrot)の♂。遠くの枝にいるので豆粒みたいです(^^; …

シロガシラトビ(Brahminy Kite)

良く見かけました。バリラタ国立公園からホテルへの帰り道、坂道脇の樹上にシロガシラトビ(Brahminy Kite)がとまっていました。停車したマイクロバスの中から中腰でパチリ。配色がきれいですね。こちらは数日後、小雨まじりの中を飛ぶ姿。ランカウイやケアン…

アカカザリフウチョウ(Raggiana Bird-of-Paradise)

林の奥に赤い羽が(^^) ガマグチヨタカの広場で一休みした後は別の場所へ移動。シロエリズクヨタカ(Barred Owlet-nightjar)の雛が洞穴の巣から顔を出しているのを見ていると、林の奥にアカカザリフウチョウ(Raggiana Bird-of-Paradise)がいるとの知らせ。まず…

パプアガマグチヨタカ(Papuan Frogmouth)

スコール後の晴れ間♪ バリラタの熱帯雨林の中を歩き始めたら小雨が降ってきました。鳥の声は聞こえても近くには現れません。樹冠を動くクロパプアハナドリ(Black Berrypecker)などを見ながら空き地に戻って昼食にすると、いきなりスコールがやってきました。…

アオバネワライカワセミ(Blue-winged Kookaburra)

PNG最初の鳥(^^) 空港を出て車で向かったのはバリラタ国立公園(Varirata National Park)。山道の途中で車が止まると川を挟んだ向かい側にアオバネワライカワセミ(Blue-winged Kookaburra)が。オーストラリアにもいますがパプアニューギニア(以後PNGと略)の亜…

ポートモレスビー空港へ

Paradise に到着?パプアニューギニアには多くの極楽鳥(Bird of Paradise)やラケットカワセミ(Paradise Kingfisher)が生息し、バードウォッチャーにとっては天国(Paradise)のような所といわれます。一方今でも多くの部族が抗争を繰返し、治安の悪さは地獄(He…

パプアニューギニアから帰りました(^^)

サバイバル体験も(^^; 昨日の夜まで2週間弱、パプアニューギニアとオーストラリア・ケアンズに鳥見に行ってました♪ 見たいのはやはり極楽鳥。着いた日のうちにアカカザリフウチョウ(Raggiana Bird-of-Paradise)に出あいました。暗い林の中でもオレンジ色の…

都心のチョウ

時間がありました(^^; 出かけるまで少し時間があるので昨日見た蝶を。ムラサキシジミ。ジャコウアゲハ。鳥見の400mmは最短焦点距離が4mぐらいなので蝶の撮影には不向きですね(^^; 2010/05/06 渋谷区, EOS50D+400mmF5.6

旅行に出かけます

今日から鳥見に出かけてきます。今度も鳥の多いところですよ(^^) 軽井沢のノビタキが見送りしてくれました。暫く更新お休みします m(_ _)m

再びキビタキ

家に遊びにきました♪ 今年のキビタキ初見の翌日には別荘地中に多くのキビタキがやってきました。我が家を縄張りにしている♂はキリッと精悍な顔つきです(^^) お腹の羽毛を膨らませて羽繕いの準備かな? これは別の場所の個体。色も顔つきも夫々違いますね。20…

ノスリ

ペアでしょうか。林の中にいたら上空でピーッという鳴声。枝の間から見上げると猛禽が2羽。どうやらノスリのペアのようです。開けた場所でないので時々しか見えませんでした(^^; 2010/05/03 軽井沢周辺, EOS50D+400mmF5.6

コガラ

人懐こい鳥です♪ 軽井沢にとても多いコガラ。巣の場所を探しているのか家の窓のあたりを飛んでいました。'2010/05/01 軽井沢周辺, EOS50D+400mmF5.6

ヒバリとカシラダカ

夏冬同居(^^; 軽井沢が冬から初夏に一気に変わる時、冬鳥と夏鳥が同居する時期があります。休耕田でヒバリが天高く囀っていると、その横でカシラダカがゆっくりしていました。2010/04/30 軽井沢周辺, EOS50D+400mmF5.6

軽井沢のコムクドリ

また夏鳥の到着です♪ カワセミのいた川沿いの草原でコムクドリのペアが遊んでいました。♂の羽は光沢があって角度によっては紫色に見えます。こちらが♀、優しい顔ですね。旅行の出発が間近なので昨日軽井沢から戻ってきました。せっかく最高の季節になったの…

桜とバルーン

レンズが長すぎ(^^; 鳥見で少し遠出をしたら遠くに大きな鳥が(^^; 佐久のバルーンフェスティバルは5/3-5/5ですが、この日は練習かリハーサルを行っていたようです。目の前の桜並木とバルーンを組み合わせて撮りたかったのですが、400mmレンズでは全く絵にな…

カワセミのペア

恋の季節♪ 渓流沿いにいたら目の前を青い稲妻が。かなり遠くの枝にとまったカワセミの♂。そこへ♀が現れ(左側)、右の♂は精一杯背伸びしています。この後の展開を期待していたのですが、♂、♀の順に遠くへ飛んで行ってしまいました(^^; 2010/05/02 軽井沢周辺, …

エナガ

地元の鳥も元気です♪ 夏鳥に負けずに朝から動き回っているのはエナガ。軽井沢の鳥でも可愛さは一二を争います。朝日を浴びると淡いピンクが良く見えます。2010/05/02 軽井沢周辺, EOS50D+400mmF5.6

軽井沢のノビタキ

春の鳥 No.3 オオルリとキビタキを見て感激しながら休耕田を走っていたら斜め前に見覚えある姿が。車を停めて見るとノビタキの♂がもうきていました。車の中から撮ったので茎がちょっと邪魔ですね(^^; 飛んだ先を追って車から降りてみると、♂の向こうには可愛…