2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
美しい色ですね♪軽井沢周辺では毎日激しい雷雨が襲ってきます。その合間にオオムラサキのフィールドを訪ねると、オスが出迎えてくれました。この一頭は珍しく翅を開いてじっとしてくれました。後翅のピンク斑が目立ちます。普通は翅を閉じたまま悠々と樹液を…
ルリ色してませんね(^^;朝起きてベランダに出たら地味な色のカミキリ虫が。良く見るとルリボシカミキリです。触角だけがルリ色です。体はこれから色づくのでしょうか。2008/07/19 軽井沢周辺, KissDX+90mmMacro
見逃してしまいそう(^^;散歩から帰ってきたら家の庭でシジミチョウを見かけました。珍しい模様なので図鑑で調べたらミズイロオナガシジミですね。ヤマホタルブクロも咲いてました。2008/07/13 軽井沢周辺, KissDX+70-300mm
もう巣立った頃です。巣立ちの時期までとっておいたサンコウチョウの子育てシーンです。虫を捕まえてきて、ヒナに順序よく与えていました。すぐに次を捕りにいきます。時々はこうやってヒナを暖めています。別の場所で撮ったオスの写真はこちらです。http://…
エクササイズ中?先日メスを撮ったハラビロトンボのオスです。気持ちお腹を引き締めているみたい(^^;メスの写真はこちらhttp://blogs.yahoo.co.jp/reddragon5860/55178917.html2008/07/19 軽井沢周辺, KissDX+70-300mm
威嚇されました(^^;畑の上の電線にモズのメスがとまっていました。カメラを向けると警戒のギチギチいう音をたてています。反対側からも警戒音が聞こえると思ったらオスがいました。2008/07/20 軽井沢周辺, KissDX+70-300mm
梅雨明けです。夏本番で陽射しが強いですね。キアゲハが蜜を吸いにきていました。まだ若いようで翅がとても綺麗です。2008/07/19 軽井沢周辺, KissDX+70-300mm
散歩中に会いました。家の周りを散歩していたらあちこちで会いました。カワトンボ、オオカワトンボ、ミヤマカワトンボの同定が難しくて分かりません。これはオスですね。こちらはメス。これは別個体のメスです。個体差も大きいのでお手上げです(^^;2008/07/1…
近くにきてくれません(^^;まだバードウォッチングだけしていた頃、カッコウは頻繁に近くで見ていました。特に中軽井沢の旧ツルヤに買物に行くと、18号沿いの電線に良くとまっていたものです。ところが最近カメラを持つようになったら遠くの梢でしか見られ…
星が撮れました(^^)先週の続きです。ホシミスジが群れて飛んでいました。ホシの命名のもとになる裏翅の斑点を撮ることができました。こちらのほうが良く分かるでしょうか。2008/07/12 軽井沢周辺, KissDX+90mmMacro
接近遭遇♪雨上がりの休耕田でノビタキのオスを見ました。車の中から近距離で。こんな細い茎に簡単にとまってます。飛出しのシーン。ぶれてますが手持ちなのでしょうがないですね(^^;色が濃くてとてもきれいでした。2008/07/18 軽井沢周辺, KissDX+70-300mm
ユーモラスな姿です♪樹液にコムラサキなどが集まっていた近くでハラビロトンボを見かけました。上から撮るとメタボに見えますが(^^; 体が薄いので軽快に飛んでます(^^)2008/07/12 軽井沢周辺, KissDX+90mmMacro
今年も育ってます。昨年に続き庭でアサギマダラの幼虫が育っていました。すごい食欲です。食べているのはカモメヅルかな?翌日は別の幼虫がいました。みんな無事に羽化できるといいですね。昨年の幼虫はこちら http://blogs.yahoo.co.jp/reddragon5860/38453…
樹液の争奪戦。コムラサキと同じあたりにノコギリクワガタも樹液を求めてやってきました。金属的な光沢がいいですね。ちょっと手を近づけたら威嚇のポーズです(^^)樹液のそばには必ずオオスズメバチ! よいこの皆さんは気をつけましょう(^^;2008/07/12 軽井…
本格的な夏ですね。軽井沢は昨日今日と快晴です。オオムラサキのポイントへ行ったのですがまだ姿は無し。コムラサキが樹液を吸いにきていました。紫色に光る翅を撮りたいのですが、たいてい閉じています(T_T)開いた角度によって美しくなります。意識せずにキ…
大きな口です(^^;峠の上できれいな囀りが聞こえたので探してみると、下のほうの梢にノジコの姿。木に絡みついたツルの上で囀っています。上から撮れることは珍しいです。暫く楽しませてくれました♪2008/06/28 軽井沢周辺, TSN604/TSNVA2+FZ30
2週間前の写真。カワセミを見つけた近くで撮った鳥たちです。屋上のキセキレイ。屋根の上のハクセキレイ。シジュウカラが虫をくわえて、実はこの鉄柱(パイプ)の中に巣があったようです。飛んでいった時には虫がなくなってました。2008/06/27 軽井沢周辺, …
無事に巣立ったことでしょう。アカゲラのヒナが巣から顔を出しているのを見つけました。育趨中の写真は控えていますが、もう無事に巣立ったと思うのでアップします。2008/06/20 長野県, TSN604/TSNVA2+FZ30
狭い池で頑張ってます♪車で走っていたら灌漑用らしい池にカワセミがいました。ひとり立ちしたばかりの若のように見えます。ねぐらは別にあるのかもしれません。2008/06/27 軽井沢周辺, TSN604/TSNVA2+FZ30
雨宿りにきました♪軽井沢も雨だった日、ベランダでふと部屋の壁を見るとミヤマクワガタが雨宿り。中々立派なオスでした。ベランダに積んだ薪の上にはエゾハルゼミ。雨上がりには大声で合唱します。晴れた日に出かけた先で見たコオニヤンマ。軽井沢も夏モード…
夏の虫たちです(^^)東京のそばでも虫が元気に活動しています。ウラギンシジミ、表がきれいに撮れましたが裏はとれず(^^;ハンミョウが川の上の枝にいました。日付も場所も別々です。2008/06/08,07/04 東京近郊, KissDX+70-300mm
3年ぶりに会ってきました♪昨日はサンコウチョウを見に遠征。メスには早めに会えたのですがオスが現れず、日没の頃になってやっと見られました。薄暗い中でもブルーのアイリングが目立ちます。サンコウチョウは思い出深い鳥です。15年以上鳥を見るだけだっ…
大人の雰囲気(^^)コヨシキリが若者ならオオヨシキリはオジサンのような顔をしてますね(^^;うれしそうな顔を見たことがありません。睨みをきかせています。2008/06/28 軽井沢周辺, TSN604/TSNVA2+FZ30