ブラジルの紅玉。
中南米といえばハチドリですね。朝食後の散歩で早速美しい鳥に出会いました。
光が当たらないと殆ど緑ですが、角度が変わると喉元がルビー色に輝きます。
ルビーハチドリ(Brazilian Ruby)、ブラジル大西洋側の固有種です。
目つきは鋭いですね。
フィーダーにきたメスにメタリックな輝きはありません。
一方こちらはクロハチドリ(Black Jacobin)。
名前のとおり派手な色はありませんが、
腹から脇にかけて白く、
飛ぶとかなり目立ちます。
フィーダーにもよく現れました。
2018/10/18 Itatiaia Brazil,EOS7D2+100-400mm
コメント大歓迎です、クリックもよろしく。