大きい鳥も多数。
カフェからロッジへ昼食に戻る途中でも鳥見。高い木の向こう側にキツツキを発見。
コシジマエボシゲラ(Guayaquil Woodpecker)ですね。
眼の下が頬まで赤いのがシマクマゲラとの違いです。
森の中に佇んでいたのはアマゾンオオハチクイモドキ(Rufous Motmot)。
コスタリカでは暗い森の奥にしか見えませんでした。
下生えで尾羽を広げていたのはシロエリハチドリ(White-necked Jacobin)のオス。
開けた道に現れたのはチョコキムネオオハシ(Choco Toucan)。
ニショクキムネオオハシ(Chestnut-mandibled Toucan)とそっくりですが、
ドライバーは鳴声で識別していました。
2018/10/26 Mindo Ecuador,EOS7D2+100-400mm,iPhone
コメント大歓迎です、クリックもよろしく。