Google Mapは信用できませんでした
スプリングボックのロッジを出て国道N7を南に向かいます。
レンタカーに外付けのカーナビを借りたのですが電源のUSBケーブルが破損していたらしく、初日にバッテリーが消耗した後は全く動かず(+o+) 過去にもカーナビ不調はあったのでGoogleMapでナマクア国立公園までの経路を用意しておきました。
道端にきれいなワイルドフラワーを見つけ、写真を撮りながら進むものの入口が現れません。
立入禁止と書かれた場所の奥にナマクアデイジー(Namaqua Daisy)の花畑がありましたが、
フェンスで遮られ、人の姿も全くないのはどうも腑に落ちません。
車で通りかかった夫婦に聞くと、入口は遠く離れたところだそうです。
Google Mapでは立入禁止のゲートを突破するよう案内されていますが、実際は手書きの赤いルートのようにKamieskroonという村を反対側に折れ、国道N7の下をくぐって向かう道でした。かなり時間を費やしましたが、おかげで誰にも邪魔されずにワイルドフラワーを堪能し、途中バオバブの樹や、
アカガタテリムク(Cape Glossy Starling)を見ながら戻りました。
この後は国立公園の正面から入場します(^^;)
2019/09/04, Namaqua,SouthAfrica,EOS7D2+100-400mm,EOS70D+18-135mm,iPhone
参考になったらクリック頂けると幸いです。