通行止めで大回り。
サン・ジミニャーノの翌日は同じくパンフレットをもらったシエナ(Siena)にドライブ。ヒマワリ畑の中を快調に走ります。
カーナビも道路標識もシエナへの高速入口を目指していたのですが、
思いもよらず道路は全面通行止め、迂回路の案内もありません。
手前の道をいくつか曲がってみますがいずれも元へ戻ってしまいます。カーナビはイタリア語で通行止めの道を直進しろと言うばかり。通りがかりの人に英語で道を聞いてもイタリア語で分からないと答えられます。
そういえば数キロ手前で事故のため片側通行があり警官が交通整理していました。車でそこへ戻り道を尋ねると別の高速入口を教えてくれました。
なんとかシエナ北の出口から街に着きました。
やはり車は入れないのでシエナ駅にあるスーパーの地下駐車場に車を入れ、バスで市街中心部に向かいました。
クラシックな街を歩き始めると、
出たのはサリンベーニ宮殿(Palazzo Salimbeni)。
更に歩くとトロメイ広場(Piazza Tolomei)。
商人の柱廊(Loggia della mercanzia)を抜けると、
そこはPiazza di Postierla。牝狼と双子の像があるのは古代ローマ成立の神話のようです。
そこから中心部のシエナ大聖堂(Duomo di Siena)が見えてきました。
とても荘厳で美しい建物です。
上の画面左はじにも牝狼と双子の像がありました。
入口の床には黒と白の大理石で 聖人たちの姿が描かれていました。
この上を踏んで歩いていたのでしょうか? ちょっと不思議な感じが。
街中はバンダナのような布を巻いた人達で溢れていました、その様子は次回。
2015/06/29 Siena,Toscana,Lumix-TZ10
参考になったらクリック頂けると幸いです。