地味な鳥ですが、
TobagoにはいるけれどTrinidadにはいないので見たいと思っていたワキアカヒメシャッケイ(Rufous-vented Chachalaca)です。案外普通にいます。ハチドリの集まる奥の茂みで動いていました。かなり大きく喉と脇腹の赤が特徴です。 良く見たらペアでいました、巣作りするのでしょうか。 翌朝、日の出とともに大合唱の叫び声がロッジを包みました。こんなに騒がれたら寝坊はできませんね(^^; 夕方、ロッジの前に静かに現れたオオハシカッコウ(Smooth-billed Ani)。良く見かけましたが黒一色なので撮影意欲があまりわきません、ゴメン! 2015/02/28 CuffieRiver,Trinidad&Tobago, EOS7D2+100-400mm