待った甲斐がありました♪
西オーストラリアで最も見たかったのがムラサキオーストラリアムシクイ(Splendid Fairy-wren)、今ブログのトップに写真がある鳥です。事前に現地のwebを調査したら一番簡単に見られたという記事はCape Naturalisteの遊歩道。この日は朝食後Margaret Riverを出発、約1時間強で灯台のある公園に着きました。観光客も多く半信半疑でしたが、途中の分かれ道で私とは反対方向を見ていた妻が青い鳥を発見!双眼鏡で見ると確かにムラサキオーストラリアムシクイです♪ カメラ片手に近付こうと思ったら観光客が無造作に歩いて行って逃げられました(T_T)
その後あちこち歩いても見つからず、最初の場所に戻ったのは3時間後。じっと待機していたら近くの砂地にひょっこり現れました(^^)
間断なく観光客が通る道沿いですが良く現れてくれました。すぐ逃げてしまうのはしょうがないですね(^^;
2013/10/12 Cape Naturaliste,WA,Australia,EOS50D+70-300mm