レッドドラゴンの鳥見旅行記

レッドドラゴンの鳥見旅行記

夫婦二人の個人旅行で世界中をバードウォッチング。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ホオジロカンムリヅル(Grey Crowned Crane)

群れでいました。翌日はブウィンディの中でも標高2300mと高地にあるルヒジャ(Ruhizha)に向かいました。早朝にホテルを出発し約2時間山道を登っていきます。途中草原の広がるところにホオジロカンムリヅル(Grey Crowned Crane)の群れがいました。冠を後ろか…

ブウィンディで散歩

ロッジのそばで。妻が散歩中にコンデジで撮った写真です。ロッジ前の坂道を歩いていたら子供たちが寄ってきました。花にいたのはバッタの仲間でしょうか。道の脇にオジロソライロヒタキ(White-tailed Blue-flycatcher)がきていたようです。一眼を持って見に…

キゴシヒメゴシキドリ(Yellow-rumped Tinkerbird)など

ブホマ地区で見かけた鳥たち。ブウィンディ・ブホマ地区の国立公園(Bwindi Impenetrable National Park)入口にある標識。ここはマウンテン・ゴリラの生息地として有名で沢山のゴリラ・トレッキング客がきていました。歩き始めてすぐのオジロソライロヒタキ(W…

シマオアフリカキヌバネドリ(Bar-tailed Trogon)

ブウィンディの真打(^o^) 既に夕方で森が薄暗くなってきた中、ついにシマオアフリカキヌバネドリ(Bar-tailed Trogon)がやってきました。今回も遠くて枝が重なり合った暗い奥でしたが、現地レンジャーが見つけてくれました。それにしてもデジスコの威力はすご…

ベニヒカゲ

高原の蝶2 マツムシソウにはベニヒカゲも集まってきていました。やっぱりヒラタアブが邪魔しにきています(^^; アザミの花にも。2011/08/31 軽井沢周辺, EOS50D+70-300mm

クジャクチョウ

高原の蝶。台風も近付いていますが、昨日は標高2000mの高原に出かけてきました。満開のマツムシソウにはクジャクチョウが来ています。ヒラタアブとも仲良く(^^; 蜜を吸っています。ゴマナの花にもとまっていました。模様が美しいですね。2011/08/31 軽井沢周…

ススイロヒタキ(Dusky-blue Flycatcher)

名前がかわいそう。昼食後再びブホマの森に出かけました。午前中キヌバネドリに会ったポイントの少し手前で、林道の縁にススイロヒタキ(Dusky-blue Flycatcher)がとまっていました。300mmの一眼に一杯になるぐらい近付いてもじっとしています。親鳥の目が見…