子育て真っ盛り♪
湖本での目的ヤイロチョウ(Fairy Pitta)を2日連続で見に行きました。綺麗な鳥ですね。
湖本村は長い間ヤイロチョウの繁殖地として有名で日本からの探鳥ツアーも多く訪れていました。そこは餌付けをして至近距離で見られる場所だったようですが数年前に突然営巣に来なくなったとのことです。
現在は湖本村でヤイロチョウの観察・保護に努めている方が毎年営巣場所を突き止め、餌付けも一切せず限られた人数だけを案内してくれます。そのためかなり遠い場所からの撮影になりましたが自然のままの姿を見ることができました。
数十分に1回、沢山の虫を捕まえて巣に運ぶ前にこの茂みで辺りを警戒します。
撮影風景です。ヤイロチョウは白い枠のあたりに来るのでかなり遠いですね。
1日目に勧められた場所からは枝被りが多かったので2日目は少し横に移動、おかげで前日見えなかった枝での写真も撮れました。
虫除けにメッシュの長袖を着ていましたが双眼鏡とカメラを操作する両手の甲が小さい虫に食われて日本に帰った後まで腫れてしまいました。
充実した2日間のヤイロチョウ観察でした。
2019/05/25,26 湖本,台湾,EOS7D2+100-400mm,iPhone
参考になったらクリック頂けると幸いです。