ブログ開設10年になりました♪
鳥見に明け暮れた1年を振り返ります。今年もご訪問いただきありがとうございました。1月 寒い冬の季節はカリブ海に浮かぶ島国トリニダード・トバゴでハチドリ三昧(^^) アイオハチドリ(Blue-chinned Sapphire)の光沢が印象的です。3月 フロリダに寄って、固有種のフロリダカケス(Florida Scrub Jay)を見てきました。 4月 軽井沢で芽吹いた草の上にコルリが現れました。 7月 シチリアの古代遺跡ピアッツァ・アルメリーナには多くの鳥や動物がモザイクで描かれていました。 8月 青虫をくわえたキビタキ、子育ての最中でしょう。 11月 年も押し迫ってからハワイ島へ一休み。キラウェア火口近くには今年もアカハワイミツスイ(Apapane)がいました。 12月 コナの街でベンチに座るヒラオヒルヤモリ(Gold Dust Day Gecko)♪ 来年の計画は着々と進行中!? それでは良いお年を(^^)